数と式(方程式と不等式) 絶対値を含む方程式と不等式 絶対値を外す基本的な方法は既に学習した。(不安な人はこちら⇒絶対値とその性質)ここでは、方程式や不等式にこの絶対値が含まれる場合にどのように解いていけばよいかを見ていく。 絶対値を含む方程式と不等式の解き方 基本解法 絶対値を含む方程式・不... 数と式(方程式と不等式)
数と式(方程式と不等式) 連立1次不等式 連立1次不等式 中学で学習した連立方程式と似た名前であるが、解き方は異なる。 連立方程式では、2式を足したり引いたりすることで値を求めたが、連立不等式ではそれぞれの不等式を解いた共通範囲が解となる。 共通範囲を考えるときには、数直線上に図示... 数と式(方程式と不等式)
数と式(方程式と不等式) 1次不等式の基本 1次不等式の基本 ここでは、不等式の基本性質と1次不等式の基本的な取り扱いについてみていく。 不等号の意味 2つの実数$a$, $b$ の大小関係を表すための記号が不等号である。 不等号には、$\lt$(小なり), $\gt$(大なり)及び... 数と式(方程式と不等式)
数と式(式の展開と因数分解,実数) 2重根号 2重根号とその外し方 $\sqrt{8+4\sqrt{3}}$ のように、根号($\sqrt{\phantom{0}}$)の中に根号が存在するものを、2重根号という。 2重根号は意外とよく出てくるが、このままでは計算をそれ以上進めることがで... 数と式(式の展開と因数分解,実数)