Shin

参考書

【高校数学】大学への数学 プレ1対1対応の演習を徹底分析!レベルや問題数など詳しく解説

皆さんは、『大学への数学 プレ1対1対応の演習(略称:プレ1対1)』シリーズをご存じですか?『1対1対応の演習(略称:1対1)』は知っているけど、プレって何?という人も多いのではないでしょうか。『プレ1対1対応の演習』は、多くの受験生に愛さ...
参考書

【高校数学】数学の真髄 ベクトル ~図形問題の見方が変わる~

皆さんは図形問題と言われたときに、「いやだな」とか「苦手だ」と感じたりはしていませんか?私自身も、図形の問題は「似たような公式がいっぱい出てきて面倒」とか「もっとセンスがあればな~」と感じ、どちらかというと苦手な意識がありました。 今回紹介...
参考書

【高校数学】大学への数学 1対1対応の演習を徹底分析!~レベル・問題数や使い方を詳しく解説~

皆さんは、『大学への数学 1対1対応の演習(略称:1対1)』シリーズをご存じですか?中堅以上の理系大学志望者や難関大志望者に人気のシリーズなので、知っているという人も多いかもしれませんね。とはいえ、「実際どれくらいのレベルなのか」や、「効果...
微分

放物線の直交する2本の接線

ここでは、放物線の2本の接線が直交する場合の交点の軌跡についてみていく。初めに結果を示しておくと、この軌跡は直線となり、準線と呼ばれる。詳しくは、数学Cにて学習するので、そちらを確認してみてほしい。放物線の準線放物線 $y=\dfrac{1...